Splashtopはシーンに応じたリモートアクセスソリューションをご提供いたします。
Splashtop製品内で利用者数No.1リモートデスクトップアプリ
1秒あたり30フレームでリアルタイム描写
サーバーにはAWS・GCPを使用
2段階認証/デバイス認証を採用
iOS・Androidデバイス、Windows・macOSとOS・デバイスにしばられず使用可能。かんたん3ステップで安定したリモート接続を実現。インターネット環境さえあれば世界中どこにいても高速で快適なリモートアクセスが可能です。
SSO(シングルサインオン)標準搭載Splashtop Businessの上位版
サポート機能を標準搭載
スケジュール機能によるリモートアクセス
筆圧・傾きを感知するリモートスタイラス
Splashtop Businessのすべての機能に加えて、サポート機能を標準搭載。IT技術者ライセンスを追加すると IT技術者が各スタッフのPCにリモートアクセスし、セットアップ、トラブル対応、システムの管理・保守とオンデマンドで対応が可能になります。
専用サーバーで自由にカスタマイズリモート環境をデザインしたい上級者へ
管理コンソールをブラウザ上で共有
Active Directory 同期可能
管理者はアプリのVer.がコントロール可能
WindowsサーバーにSplashtop Gatewayをインストールして運用するオンプレミス版リモートソリューション。自社内専用サーバーを設置・運用するため、システム環境・セキュリティ・用途に合わせた設定でリモートアクセス、リモートサポートを実現します。
Splashtop Business | Splashtop Business Pro | Splashtop Enterprise Cloud | |
---|---|---|---|
HD画質での高速リモートアクセス | ● | ● | ● |
音声出力(クライアント/ストリーマー/両方) | ● | ● | ● |
ログ確認 | ● | ● | ● |
Web管理コンソール | ● | ● | ● |
権限設定(オーナー/アドミン/メンバー) | ● | ● | ● |
コンピューターのグループ化 | コンピューター | ユーザー/コンピューター | ユーザー/コンピューター |
Splashtop Business | Splashtop Business Pro | Splashtop Enterprise Cloud | |
---|---|---|---|
TLSとAES 256bit暗号通信 (SOC 2, GDPR, HIPAAに対応) |
● | ● | ● |
2段階認証 | ● | ● | ● |
デバイス認証 | ● | ● | ● |
リモート画面ロック | ● | ● | ● |
リモート接続ストリーマー PCの画面非表示機能 |
● | ● | ● |
接続先PC(Windows / Mac)の パスワード入力 |
● | ● | ● |
ワンタイムコードでのAndroidデバイスの リモート操作(Android 8以降) |
● (要技術者ライセンス) |
||
ワンタイムコードでのモバイルデバイスの 画面共有(iOS 11, Android 8未満) |
● (要技術者ライセンス) |
Splashtop Business | Splashtop Business Pro | Splashtop Enterprise Cloud | |
---|---|---|---|
チームのユーザー管理 | ● | ● | ● |
ファイル転送 | ● | ● | ● |
テキストのコピー&ペースト | ● | ● | ● |
リモートプリント | ● | ● | ● |
リモートウェイク ※サポート対象外 | ● | ● | ● |
リモート再起動 | ● | ● | ● |
マルチ to マルチモニター表示 | ● | ● | |
チャット | ● | ● | |
My Desktop 共有 | ● | ● | |
セッションレコーディング | ● | ● | |
1台の接続先PCに2ユーザー同時接続 | ● | ● | |
Windowsの更新を管理 | ● (要技術者ライセンス) |
||
システムイベントリ | ● (要技術者ライセンス) |
||
リモートコマンド | ● (要技術者ライセンス) |
||
スケジュール再起動 | ● (要技術者ライセンス) |
||
IoTデバイスリモート接続 (キオスク、デジタルサイネージ、POSなど) |
● | ||
PSA、チケット発行システムとの連携 | ● (要技術者ライセンス) |
||
ストリーマを使用したAndroidデバイスの リモート操作(Android 8以降) |
● | ||
セッションコードを使ったオンデマンド リモート接続 |
● (要技術者ライセンス) |
||
シングルサインオン(SSO)SAML2.0連携 | ● | ||
SCIMプロビジョニングトークン | ● | ||
リモートアクセスのスケジュール機能 | ● | ||
リモートUSB ※サポート対象外 | ● | ||
リモートマイク | ● | ||
リモートスタイラス(ペンタブレット対応) ※ サポート対象外 |
● |